HOME > 共催シンポジウム・セミナー > 分子イメージング教育コース講義


「分子イメージング講義」12月の開催予定


平成23年度12月の分子イメージング教育コースの講義予定をお知らせいたします。
皆様方、ぜひご参加ください。
詳細は 東北大学分子イメージング教育コースHP に掲載されますのでご確認ください。

主催:

東北大学分子イメージング研究推進室

共催:

東北大学グローバルCOE「新世紀世界の成長焦点に築くナノ医工学拠点」
 第66回 ナノ医工学シリーズセミナー


分子イメージング連携特別講義


12月22日(木)
15:00-16:30

青葉山キャンパス
医工学研究科 ナノ医工学
研究棟 講堂


 会場へのアクセス

「医工学におけるトレーサー法の意義と動態解析」

渡部 浩司 博士
大阪大学大学院医学系研究科 医薬分子イメージング学寄附講座 准教授

内容:
PETやSPECTなどの核医学的手法を用いることにより、生体に投与した放射性薬剤(トレーサー)の体内分布を画像化できる。しかし、実際に得られる信号は、さまざまな放射線線源からの信号が混合したものであり、これらの信号から我々の求める情報を抽出する必要がある。そのような用途に、「トレーサー解析」は極めて有効である。本講義では、トレーサー解析の基本を概説し、実際の応用例を示すことにより、医工学分野のトレーサー法の意義に関して議論する。



[PDF: 168KB]


 分子イメージング教育コース

 バックナンバー(GCOE 共催セミナー一覧)


連絡先:
医学系研究科機能薬理学分野
田代学, 古本祥三・谷内一彦
Tel: 022-717-8055
(東北大学分子イメージング研究推進室)

東北大学グローバルCOE
「新世紀世界の成長焦点に築くナノ医工学拠点」
Tel: 022-795-7005 E-mail:




▲ このページのトップへ戻る